
今回は、アイドルマスターシャイニーカラーズにて杜野凛世役を演じている女性声優の丸岡和佳奈さんについてご紹介していきたいと思います。
まだまだ、代表作的なものがシャニマスしかない彼女ですが、個人的にかなり推していきたい声優さんの1人なので、今回は丸岡和佳奈さんについて色々と掘り下げて見ました。
目次
声優・丸岡和佳奈のwiki風プロフィールと経歴
基本プロフィール
名前 | 丸岡和佳奈(まるおかわかな) |
あだ名 | わかさま、わかまる |
誕生日(生年月日) | 1995年5月13日 |
年齢 | 23歳(2019年3月現在) |
出身地 | 東京都 |
血液型 | A型 |
特技 | 人混みをスムーズに歩く |
趣味 | ゴスロリ |
身長 | 155センチ |
所属事務所 | WITH LINE |
性別 | 女性 |
職業 | 声優 |
好きな食べ物 | 焼肉、寿司 |
好きなアニメ作品は『ハイキュー!』。中でも好きなキャラは月島蛍で、自身の部屋の半分ほどはツッキーグッズで埋まっているとか。
大きく影響を受けた学生時代によく見ていたアニメには『デュラララ!!』を挙げており、学生時代の口癖は『池袋行こうぜ!』
簡単な経歴
2016年、アプリゲームにて声優デビュー。
2018年6月より、マリン・エンタテインメントにより結成された声優ユニット『teaЯLove(ティアラブ)』のメンバーとして活動開始。
声優になったきっかけ
昔からアニメを色々見る中で、全然タイプの違うキャラクターを同じ声優さんが演じているということを知った時にとても驚いたことがきっかけだと話しています。
また、見た目や年齢に関係なく色々なキャラクターを演じられることも声優になる上で大きな魅力として挙げています。
ちなみに、尊敬する声優さんには清水愛さんを挙げています。あまり存じ上げない方だったのですが、知っている作品だとグリザイアの果実に登場する小嶺幸役などを演じられていました。
本名や年齢は?
丸岡和佳奈さんの本名に関してですが、非公開とはなっているものの以前のラジオにて『和佳奈』という名前に関しては特に深い意味がないらしく、もしも男の子に生まれていたら『ケンジロウ』という名前になっていたと話しているため、『わかな』という名前に関しては本名であると思われます。
ちなみに、学生時代はなぜかあだ名がマカロンだったそうです。(理由は本人にもわからないとのこと)
年齢に関しては、2019年3月現在で23歳です。まだまだ若いのでこれからの活躍が楽しみです!
丸岡和佳奈はこんな人
ゴスロリが趣味
丸岡和佳奈さんは、趣味にもあるようにゴスロリが好きなようです。
昔は、そこまでファッションそのものに興味がない女の子だったようで基本的に服装はジーパン&パーカーのみ。しかし、あるときゴスロリ雑誌を初めて見た際、めっちゃ可愛い!と心を射抜かれそれからゴスロリを楽しむようになったのだとか。
まだ、丸岡さんはtwitterやブログ等もやっていないのでゴスロリ姿を拝むことはできませんが、いずれ情報発信の媒体が増えればチャンスもありそうですね〜。
ちなみに、ゴスロリ界隈でイベント感覚で開催されるお茶会に関しては、怖くて一度も参加したことがないようです。ちなみに、好きな声優さんである清水愛さんもゴスロリが趣味だったことから、さらに清水さんに対し興味を持ったと話しています。
実家が凛世
実家の場所は不明ですが、丸岡さんの実家はシャニマスで演じる凛世のごとくかなり和風な家であることを話しており、物理的に凛世に似ていることをアピールしてます。
具体的には
- 実家の屋根が瓦屋根
- 縁側があって、庭は日本庭園のようになっている
- おばあちゃんが琴とお茶を嗜んでおり、縁側にいるとおばあちゃんがお茶を点ててくれる
などがあります。
学生時代にはバンド経験あり
丸岡和佳奈さんは、学生時代に軽音部に所属しギター経験があることでも知られています。なお、本人曰くそこまでギターは上手じゃないみたいです(笑)
ちなみに、きっかけはアニメ『Angel Beats』内に登場するユニット『Girls Dead Monster(ガルデモ)』を知ったことで、ギターに興味を持ち始め軽音部に入ったようですね。
ガルデモはいいですよねー!私も現在アニソンシンガーとして活躍しているLiSAさんが大好きなんですが、ガルデモで初めて知ってそこからずっとファンやってます!ガルデモは神曲揃いな上に、エンジェルビーツ自体も泣ける神アニメなのでまだ見ていない方はぜひ!
そのほかの好きなアーティストとしてはポルカドットスティングレイなどを挙げています。(音楽の趣味がドンピシャすぎて、泣きそう…)
なおストレスが溜まっている際にはマキホルを歌って解消する模様。
料理はやはりできない
そして、女性声優の定番かもしれませんがやはり料理は得意ではない様子。
中でも電子レンジの扱いに関しては、何度かやらかしエピソードがあり
- ゆで卵を作ろうとして、レンジで卵を大爆発させてしまう
- なぜかレンジ内にシャーペンの芯が入り込み、バチバチに発光させてしまう
などなど料理面では安定のポンコツ感を露呈してしまっています。1つ目はわかるけど、レンジになぜシャー芯が入り込む…
声優・丸岡和佳奈のデビュー作や代表作品・出演アニメキャラクター
- デビュー作→輝星のリベリオン/ソクラテス・デオニュソス
- Q&Qアンサーズ/金光明経
- はるかなレシーブ/ファン
- 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない/女子生徒
- グラゼニ/うぐいす嬢
- アニマエール!/生徒
- オススメ作品→アイドルマスターシャイニーカラーズ/杜野凛世
- 星界神話-ASTRAL TALE-/シャーロット
- 幻獣契約クリプトラクト/シャンゼリゼ
- 天空のクラフトフリート/ラシオ・ストリウス
- 戦の海賊/ミーア
- 黒騎士と白の魔王/オディール
- 武器よさらば/クルミ
今の所、一番知られている作品はやはりアイドルマスターシャイニーカラーズの凛世ちゃん役ですね〜。このキャラは、名前からも分かるように凛とした正真正銘の大和撫子なキャラクターです。
ぱっと見は控えめで大人しい女の子ですが、実はプロデューサーガチ恋勢の1人でプロデュースする前と後ではかなり印象が変わってくるキャラですね。放課後クライマックスガールズだと個人的には智代子、凛世がツートップでだいすこです。
丸岡さん自身の普段のキャラは、凛世とは結構違っていてファンからはイジられるような形でそのことを指摘されており、若干本人的にも気にしているようですが、キャラと声優のギャップがあるのもまた良しなので個人的には全然OKです。
そもそも、あんな絵に描いたような大和撫子の声優さんなんて存在しないですから…
ラジオなど聞く限り、放クラメンバーで例えるなら丸岡さんは智代子的なとにかく明るく元気で親しみやすいイメージです。
まとめ
今回は、声優の丸岡和佳奈さんについてご紹介させていただきました。
これからの活躍が非常に楽しみです!