今回は、弱虫ペダルの主人公・小野田坂道役や僕のヒーローアカデミアの主人公・緑谷出久役でも知られる、男性声優の山下大輝さんについてご紹介していきたいと思います。
少年役への抜擢が多い山下大輝さんですが一体どんな方なのでしょうか!?今回は、プロフィールやこれまでの出演作品など基本的な内容についてまとめてみましたので気になる方はぜひご覧ください!
人気声優・山下大輝って誰?wiki風プロフィールと経歴紹介!
基本プロフィール
名前 | 山下大輝(やましただいき) |
愛称(あだ名) | ダイキング、だいちゃん |
誕生日(生年月日) | 1989年9月7日 |
年齢 | 29歳(2019年1月現在) |
出身地 | 静岡県浜松市 |
血液型 | A型 |
身長 | |
所属事務所 | アーツビジョン |
性別 | 男性 |
職業 | 声優 |
趣味・特技 | 写真・歌唱・テニス |
好物 | げんこつハンバーグの炭火焼レストランさわやかのハンバーグ |
山下大輝さんは、かなりの肉好きであることが知られており焼肉や焼き鳥、ハンバーグなど数々のお肉料理を自身のTwitterにてアップしています。
中でも一番好きなのは『げんこつハンバーグの炭火焼レストランさわやか』のハンバーグが一番好きなようで、とにかくハンバーグは彼の元気の源になっているようです。(ハンバーグ食べたくなってきた…)
簡単な経歴
高校卒業後に東京の音楽専門学校ミューズ音楽院のボーカル専攻科に入学。
ミューズ音楽院卒業後、日本ナレーション演技研究所に入所。
2012年に、アーツビジョンの預かり所属となり、12月にアニメ『リトルバスターズ』の生徒B役でデビュー。
声優になったきっかけ
山下大輝さんが、声優になったきっかけは声優の山寺宏一さんだそうです。なんでも、ディズニー映画の『アラジン』のジーニーの吹き替えをしていたのが山寺さんで、それで初めて声優のお仕事を知ったんだとか。
山寺宏一さんは今やレジェンド級の声優さんですよね〜。モノマネタレントとしても活躍していますが、あの無限の演技のレパートリーは本当にバケモノとしか言いようがありません…
話が逸れましたが、山下大輝さんは初めミュージカるに強く憧れており、ミューズ音楽院へ進学。しかし、音楽を学ぶ内に芝居の道へ進みたいと思うようになり、たまたま進路相談の先生が日本ナレーション演技研究所の卒業生だったことがきっかけで卒業後は日本ナレーション演技研究所へ入所しています。
本名や年齢は?
山下大輝さんの本名に関しては明らかになっていません。
活動名の『山下大輝』って名前が、本名臭プンプンしますが実際のところはどうなんでしょうかね。
年齢に関しては2019年1月現在で29歳となっています!
山下大輝のデビュー作や代表作と出演アニメキャラクターは?
デビュー作はリトルバスターズの生徒B役
山下大輝さんのアニメデビュー作品はリトルバスターズの生徒B役となっています。
このリトルバスターズは、クラナドやエンジェルビーツなどと同じのkey作品として知られており、原作に関しては名作と言われる作品の1つですね。それをアニメ化したものに、山下大輝さんは脇役で出演されています。
弱虫ペダル/小野田坂道
そしてデビューからわずか1年後の2013年には、激アツスポーツ漫画の『弱虫ペダル』の主人公・小野田坂道役を担当しています。山下大輝さんといえば、やはり小野田が初の代表作となるのではないでしょうか。
弱虫ペダルは、『ロードバイク』を題材に扱っており、元々はアキバに通うためにママチャリで何十キロもの往復をしていたオタクの坂道が、自転車競技部に入り部員達とインターハイで優勝を目指す話となっています。
とにかく、メインがレースというだけあってどっちが勝つかわからない接戦や予想もつかない展開、また登場する敵チームのキャラクターも魅力的な人ばかりで、個人的に熱いスポーツ漫画としては真っ先に推したいですね。
最初は周りに支えられてばかりで、自分に自身のなかった坂道が少しずつ成長していく姿も見ものなのでぜひ原作orアニメどちらかは見ることをお勧めします!
僕のヒーローアカデミア/緑谷出久
そして、またまた王道少年漫画の主役ですが『僕のヒーローアカデミア』では主人公の緑谷出久役を務めています。
ヒロアカは、『個性』と呼ばれる発火能力や浮遊能力など何かしらの超常能力を大半の人々が使えるようになった世界で、何の能力も持たない『無個性』の主人公・緑谷出久がヒーローを目指し、個性を使って悪事を働くヴィラン達と戦う物語になっています。
こちらの作品も弱ペダ同様めちゃくちゃ熱い漫画です!ヒーローものの漫画ということで、作者さんがちょいちょいアメコミ要素を取り入れているためか海外でもかなりの高い人気を誇っており、私が少し前に見た海外の漫画単行本売り上げランキングでもトップ5に入っていました。
ヒロアカでは、無個性で落ちこぼれ、性格も臆病だった主人公のデクが少しずつ自分の理想のヒーロー像へと成長していく姿をやはり第一に見て欲しいですね。
ジョジョの奇妙な冒険~黄金の風~/ナランチャ・ギルガ
そして、比較的最近ですがジョジョ5部のナランチャ・ギルガ役としても出演しています。ナランチャは、主人公が入ることになるギャングの一員で学校に行っていないためバカで、自分自身もそれをコンプレックスとしています。
性格も、子供っぽくバカにされるとすぐにキレて振り回すなどかなり情緒不安定なキャラクターです(笑)
ジョジョは基本的に機転を利かせた頭脳戦がよくありますが、ナランチャは基本的にパワーで攻める脳筋タイプのため、逆に熱くなれるシーンといえばナランチャの敵とのバトルが多めですね。
個人的に、5部だとブチャラティが一番好きですが、主人公一行の中だとナランチャは見た目は一番子供っぽいので、可愛い枠としてファンから愛されているのではないでしょうか。
アイドルマスターsideM/猫柳キリオ
うたの☆プリンスさまっ♪/天草シオン
その他にも
- 刀剣乱舞/今剣、厚藤四郎
- 磯部磯兵衛物語/磯部磯兵衛
- 機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ
などなど様々な作品に出演していますので気になる方はチェックして見てください。
山下大輝ってどんな人?性格は?
とにかくゲームが大好き
山下大輝さんは無類のゲーム好きでも知られており、Twitterではお肉写真の次にゲームの投稿が投下されていると言っていいくらい色々なゲームをやっています。
少し確認しただけでも
- ドラクエシリーズ
- ファンタジーライフオンライン
- デッドバイデイライト
- スペランカー
- モンスターハンター
- ポケモンGO
- ペルソナシリーズ
- モンスターストライク
- どうぶつの森
- 聖剣伝説コレクション
- スプラトゥーン2
- ゼルダの伝説/ブレスオブザワイルド
- 無双OROCHI3
などなどレトロゲームからスマホゲーム、家庭用ゲーム機はPS4からニンテンドースイッチとありとあらゆるゲームをプレイしているようで、相当なゲーム熱が伝わってきました…
ちなみに、プライベートでは花江夏樹さんともモンハンをプレイしたりするようで、インスタ映えに失敗した動画をアップされていました。仲良しか(笑)
インスタ映えを目指そうとしたら失敗した花江夏樹とわたくし。 pic.twitter.com/PWpRoFlP2n
— 山下大輝 (@DaiKing_boy) 2017年12月9日
実はテニスガチ勢だった
実は、山下大輝さんはお父さんがテニスコーチをやっていたため、小さい頃からずっとテニスに打ち込む環境で育ったようです。ちなみに、ジュニア選手時代は松岡修造さんにも指導を受けた経験があるんだとか。修造の教えを受けてるということは相当メンタル強そう…
ただ、本人的には元々テニスでプロになるつもりはなく、歌や芝居の方がずっと好きだったためミューズ音楽院に通う際には母親からの賛成はもらったものの、お父さんにはあまり伝えず上京したそうです。
声優養成所に入る際も、お母さんには事後報告、お父さんには何も言わずにといった感じで少し疎遠気味だったようですが、現在ではお父さんから『サインを送れよ』と連絡を貰い、山下さんが声優として生きていくことを認めてくれたようです。
やっぱり声優も、売れないと生活できないわけですからどうしても、両親としては安定しない職業、生活は大丈夫かと不安になってしまいますよね。ただ、今では大手少年誌の看板漫画2作で主人公を務めるレベルですのでその辺は問題なさそうですね。 何はともあれご両親とも現在は仲が良さそうでよかったです。
とにかくかわいい!女性ファンからの評判が高い
山下大輝さんは、先ほどの出演作から分かるように基本的には少年ボイスが多いです。
しかも、一口に少年ボイスといっても色々ある中で山下大輝さんの声は一際頼りなさそう声が特徴的です。
そのため、年下キャラや弟キャラがしっくりハマり仮にBLでもあろうものなら、ほぼ確実に受けに回ります…
そして、とにかく声が可愛い、あざとい!!
色々なラジオやボイスなどを聞いていただければ、山下大輝さんの声の可愛さはすぐにわかりますのでぜひ!
参考までに2つリンクを貼っておきます。
まとめ
今回は、声優の山下大輝さんについてご紹介させていただきました。
これからの活躍も楽しみです!